コラム

透析関連情報

血液流量は大切です

透析をしているとスタッフから「血液中の老廃物除去効率を上げるために、もう少し血液流量を増やしてみませんか?」と聞かれる事があると思います。

そうすると、患者様からは「少し血液流量を上げた位で何か変わるの?」と質問されます。

そんな疑問への答えを書いていこうと思います。

 

1:循環血液量

人間の循環血液量は体重の1/13と言われています。

つまり、60kgの方では60kg×1/13=4.62Lとなります。

多いでしょうか?少ないでしょうか?

 

余談ですがその循環血液量からどれ程の出血があると問題なのでしょうか?

上の表からはクラスⅡから血圧や意識に変化が生じている事が分かります。

水分摂取で600ml程度飲水する事は簡単ですが出血となると大変な量なのです。

 

2:血液流量の変化

血液流量を少し増やしただけで何が変わるのか想像しにくいかと思います。

下に3つの例を示します。

条件は4時間透析、体重当たりの循環量は4.62Lの何倍になるのかを表しています。

①循環血液量の3倍が体外循環したことになります。

②循環血液量の4倍が体外循環したことになります。

③循環血液量の9倍が体外循環したことになります。

つまり、「血液流量を20ml/min増やすと1.1倍」・「血液流量を30ml/min増やすと1.5倍」体外循環量を増やせる事になります。

 

体外循環量とは循環血液量に対して何倍なのかという事は説明しました。つまり、12.9倍とは体内の血液が12.9回入れ替わったとも言えます。凄い事ですよね。

ほんの少しの設定変更ですがそれによる血液中の老廃物除去効率は上がる事が期待できます。

日々、患者様のよりよい透析が出来るように寄り添ってまいります。

ページトップへ